こんにちは!橿原市にあるパーソナルジム&ピラティスLinkx橿原神宮店の高岡です!
Linkx GYMは大阪の南森町、奈良県の奈良市富雄、香芝市、橿原市(2店舗)、大和八木、大淀にパーソナルジム7店舗とピラティス(奈良富雄、香芝、橿原、大和八木)を4拠点で活動しております。
はじめに:なぜ30代〜40代女性は体の不調を感じやすいのか?
「最近疲れが取れない」「20代の頃と同じ食事でも体重が増える」「肩こりや腰痛が慢性化している」
こうした声を多く耳にするのが30代〜40代の女性です。
実はこの年代は、ホルモンバランスの変化・筋力低下・生活習慣の乱れ が重なり、体調に大きな変化が現れる時期です。
• 30代後半からエストロゲンの分泌が減少
• 出産や子育て、仕事との両立によるストレス増加
• 筋肉量の低下による基礎代謝の減少
これらが組み合わさることで、体調不良や体型の変化 を感じやすくなります。
しかし、この不調は「年齢のせい」と諦める必要はありません。
適切な運動と生活習慣の改善で、ダイエットや健康維持、体質改善が十分可能です。
⸻
ホルモンバランスの変化がもたらす影響
30代〜40代女性の体に起こる不調の背景には、女性ホルモンの分泌低下が大きく関わっています。
エストロゲンの低下
エストロゲンは「美のホルモン」と呼ばれ、骨密度や血管、肌、髪などを守る役割を担っています。
分泌が減少すると次のような影響があります:
• 基礎代謝の低下 → 太りやすく痩せにくい
• 骨密度の低下 → 骨粗鬆症リスク
• 血流悪化 → 冷えや肩こり
プロゲステロンの変動
妊娠をサポートするホルモンであり、周期によって増減します。
• むくみやすい
• 気分の浮き沈み(PMS)
• 自律神経の乱れ
サルコペニア(筋肉減少症)
30代から徐々に筋肉量は減少し、40代以降は加速します。
筋肉が減ると、姿勢の崩れ・関節の不調・代謝低下 が起こりやすくなります。
⸻
不調改善に必要な3つの視点
(1) インナーマッスルを鍛える
インナーマッスルとは、体の奥深くにある小さな筋肉群のこと。
特に女性に重要なのは:
• 腹横筋:お腹を引き締め、体幹を安定させる
• 多裂筋:背骨を支え、腰痛予防
• 骨盤底筋群:尿漏れや内臓下垂を防ぐ
• 横隔膜:呼吸の質を高め、自律神経に影響
これらを鍛えることで姿勢改善や不調予防につながります。
ピラティスは特にインナーマッスル強化に効果的です。
⸻
(2) 有酸素+筋力トレーニング(パーソナルジム)
パーソナルジムでは一人ひとりに合った運動プログラムが組まれるため、効率的に筋力をつけられます。
• 筋肉量の維持・増加で基礎代謝がアップ
• 成長ホルモン分泌が促進され、肌や髪のツヤ改善にも
• 有酸素運動を組み合わせれば脂肪燃焼効果大
特にダイエット目的の30代〜40代女性には、短期間で結果を出せるのが強みです。
⸻
(3) ピラティスでホルモンバランスを整える
ピラティスは体の深層部にある筋肉に働きかけながら、呼吸法によって自律神経を整えます。
• 胸式呼吸で副交感神経を優位にし、リラックス効果
• 骨盤や背骨のアライメント改善
• 血流改善による冷え・むくみ改善
• 精神的ストレスの軽減
ピラティスは「心と体のメンテナンス」として、30代〜40代女性の健康に非常に相性が良い運動です。
⸻
30代〜40代女性におすすめの運動法
ダイエットを最短で成功させたい → パーソナルジム
• 筋トレ+有酸素運動で効率よく脂肪燃焼
• 食事指導付きプランもあり、成果が出やすい
姿勢改善・不調改善 → ピラティス
• デスクワークや育児で崩れた姿勢をリセット
• 腰痛・肩こり・頭痛などの慢性不調改善
両立したい人 → ハイブリッド運動(トレーニング+ピラティス)
• 筋トレ(週2回)+ピラティス(週1回)
• 筋力アップとインナーマッスル強化の両立
⸻
生活習慣の改善ポイント
運動とあわせて、生活習慣の改善も不可欠です。
• タンパク質摂取:体重1kgあたり1.2〜1.6g
• 睡眠の質:成長ホルモン・メラトニン分泌を促す
• ストレスマネジメント:過剰なコルチゾールを抑制
• 規則正しい生活リズム:自律神経を安定させる
⸻
まとめ:30代〜40代女性こそ「体のメンテナンス」を始めよう
30代〜40代女性の不調は、加齢やホルモンバランスの変化に伴う自然な現象ですが、
インナーマッスルの強化、パーソナルジムでの筋力トレーニング、ピラティスによる自律神経調整 によって改善可能です。
「不調を感じたときこそ、体を整えるチャンス」
まずは気軽に体験レッスンを受けて、自分の体に合った方法を探してみましょう。
関連記事
✔️【初心者必見】女性が不安なく通えるパーソナルジムの選び方|20代〜50代OLにおすすめのポイント
✔️【女性向け】腰痛の原因と予防法|南森町のパーソナルジムでできる腰痛改善トレーニング